コマンドライン操作を快適にする Readline チートシート
シェルの ReadLine コマンドはすぐ忘れてしまうので、よく使うと言われているものを纏めておく。
なお、下表の Esc x などは、 Escape キーを押してから x キーを押すことを示す。 ( Escape キーを押しながら・・・ではない)
| 分類 | キー | 操作 |
|---|---|---|
| 基本操作 | Ctrl + A | 行頭に移動 |
| Ctrl + E | 行末に移動 | |
| Esc B | 前の単語に移動 | |
| Esc F | 次の単語に移動 | |
| 編集 | Esc Backspace | 単語削除(カーソル前)。 /(スラッシュ)は単語区切りとなる |
| Ctrl + W | 単語削除(カーソル前)。単語区切りは空白 | |
| Esc D | 単語削除(カーソル後)。 /(スラッシュ)は単語区切りとなる | |
| Ctrl + K | 行削除(カーソル以降) | |
| Ctrl + U | 行削除(カーソル以前) | |
| Ctrl + Y | 行の貼り付け(ヤンク) | |
| Esc Y | 直前の削除を再利用(ヤンクポップ) | |
| 履歴 | Ctrl + R | 履歴検索(逆方向) |
| Ctrl + S | 履歴検索(順方向) | |
| その他 | Tab | 補完 |
| Ctrl + L | 画面クリア | |
| Ctrl + C | 中断(プロセス停止) | |
| Ctrl + D | EOF(終了) |